【アークザラッドR】闘技場のおすすめキャラと立ち回り

 
最終更新日時:
アークザラッドR(アークR)の闘技場の攻略情報を掲載しています。闘技場のおすすめキャラやおすすめパーティ、やり方、立ち回りなどまとめているのでぜひ参考にしてください。
目次

闘技場とは?

闘技場の解放条件1章6幕9節をクリア
闘技場は、ストーリーを進めることで解放されます。下記に闘技場について詳しく解説しているので、良くわからないという方はぜひご覧ください。

ユーザーと対人戦


闘技場は、ユーザーとマッチングして戦うモードです。自分のランクと近いランクとマッチングして、リアルタイムで戦っていきます。

APを貯めて報酬をゲット

闘技場のバトルに参加すると「AP(アリーナポイント)」が獲得できます。アリーナポイントは、闘技場の成績によって変動し、勝敗や、勝利時のターン数などで勝敗がつきます。

また、アリーナポイントに応じてもらえる報酬も異なり、多いほど報酬も多くなります。

クラス制度


闘技場には「クラス」と呼ばれるシステムがあり、現在のアリーナポイントによって、クラスが決定します。

クラスが上がれば上がるほど、獲得できる報酬も良くなるため、積極的にバトルをするようにしましょう。

シーズンについて

各シーズンできること
準備期間報酬確認・部隊編成
開催期間報酬確認・部隊編成・対戦
集計期間報酬確認・部隊編成
闘技場には、準備期間、開催期間、集計期間の三種類があります。この三種類を合わせて「シーズン」と呼びます。

各期間によってできることが異なるので、事前に確認しておきましょう。
また報酬は集計期間終了後、受け取り可能で、30日後に消滅するのでご注意ください。

シーズン終了後はリセット

1シーズンが終わると、アリーナポイントやクラスがリセットされます。
また次回シーズンの準備期間に前回のリーズン時のクラスに応じたアリーナポイントが付与され、初期クラスが変動します。

闘技場のやり方

闘技場に挑戦する方法をまとめているので、やり方は良くわからないという方はぜひ参考にしてください。

エントリー回数を消費して挑戦


闘技場は、エントリー回数という挑戦権を消費して、遊ぶことができます。
エントリー回数は午前0時になると最大まで回復するため、1日の間に全て使うようにしましょう。

参加証でも挑戦可能

エントリー回数を全て使ってしまったら、「参加証」を消費することで挑戦が可能です。
参加証はログインボーナスやショップで購入が可能です。

闘技場のおすすめのキャラ


基本的にボーナスキャラがおすすめです。
ボーナスキャラを編成しておくことで、獲得できるアリーナポイントも増加します。その中でもおすすめのキャラを下記に掲載しています。
キャラおすすめポイント

トッシュ
編集中

ハルト
編集中

チョンガラ
編集中

闘技場での立ち回り

闘技場のバトル中の動き方をまとめているので、なかなか勝てない、どうすれば良いかわからない方などぜひ参考にしてください。

陣形を組むようにしよう

敵に背後を取られないような陣形を保ちつつ敵に近づいていきましょう。
中途半端に近づいて敵の攻撃できずにステイするよりも、陣形を組んで待った方が良いです。

スキルを使って敵を素早く倒す

攻撃などしてスキルも溜まってきたら、一気に敵のHPを減らし倒すようにしましょう。
敵にもヒーラーがいる可能性が高いため、ちまちま攻撃していると回復されます。

可能ならヒーラーから倒すと、パーティが瓦解し、倒しやすくなります。

対NPCでの立ち回り

最初の方はユーザー数も少ないことからNPCが敵としてマッチングします。
NPCも陣形を組みますが、ユーザー(肉入り)よりは配置も甘いため、背後を取りながら攻撃して倒しましょう。
また敵のHPも低く倒しやすいため、アリーナポイントを稼ぎやすいです。

リセマラ
リセマラランキングリセマラの効率的なやり方
おすすめのガチャと引くべきタイミング
エルクとリーザで当たりキャラはどっち?
キャラ

エルク

リーザ
キャラクター一覧

コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  
アークザラッドR攻略wikiトップページ

リセマラ情報

初心者向け攻略情報

中級者以上の攻略情報

キャラクター情報

相性一覧
自然機工精霊
武勇魔導異能
魔族技芸不死
【キャラ評価】

装備情報

難所攻略

ハンターズギルド

古代王の地下遺跡

  • 古代王の地下遺跡

闘技場

掲示板

配信前情報

Wiki編集者

アークザラッドR攻略wiki編集メンバーになる
左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
フレンド募集掲示板
雑談 掲示板
リセマラ
4 キャラクター一覧
5 編集者への連絡板
6 エルク
7 古代王の地下遺跡
8 ログリード
9 ジュリエス
10 カイル
最近の更新

2019/08/08 (木) 00:43

2019/04/12 (金) 00:46

2019/03/10 (日) 03:02

2019/02/26 (火) 21:27

2019/02/26 (火) 18:23

2019/02/06 (水) 02:44

2018/10/30 (火) 12:46

2018/10/28 (日) 18:53

2018/10/25 (木) 02:18

2018/10/24 (水) 18:47

2018/10/24 (水) 18:18

2018/10/23 (火) 00:12

2018/10/16 (火) 06:55

2018/10/13 (土) 12:06

2018/10/10 (水) 20:30

2018/10/10 (水) 05:36

2018/10/08 (月) 16:01

2018/10/08 (月) 12:49

2018/10/08 (月) 00:59

2018/10/08 (月) 00:24

新規作成

2018/09/11 (火) 19:10

2018/09/08 (土) 21:43

2018/09/08 (土) 20:46

2018/09/06 (木) 20:28

2018/09/06 (木) 19:37

2018/09/06 (木) 18:42

2018/09/06 (木) 16:41

2018/09/06 (木) 16:29

2018/09/05 (水) 20:15

2018/09/01 (土) 19:07

注目記事
【モンハンワイルズ】最強武器種ランキング モンハンワイルズ攻略Wiki
【インフィニティニキ】リセマラ当たりランキング インフィニティニキ攻略Wiki
【モンハンワイルズ】キャラメイクのレシピ モンハンワイルズ攻略Wiki
【ウィズダフネ】「サハギンの洞窟(異界の冒険者)」のマップ一覧 ウィズダフネ攻略まとめWiki
【原神】ウルバンバのギミック攻略とライノ仔竜の場所 原神攻略Wiki|げんしん
ページ編集 トップへ
コメント 0